初めてのラズパイ購入 -購入サイトと購入したもの-

ラズパイを始める方がまずはじめにやらなければいけないこと、それはラズパイの購入。本記事では、ラズパイを始める方の参考となるように、ラズパイ初心者の私が初めてラズパイを購入したサイトと、初めて購入したものについてまとめました。

※2022年4月現在、半導体不足の影響もあり、本記事に示す購入サイトでも、ラズパイの種類によっては在庫切れのものもあります。公式購入サイトはTwitterアカウントがあるので、登録して入荷情報を逐次チェックするのがおすすめです!!

 

こうがくん
こうがくん

これからラズパイを始めたい人、購入しようと考えている人は必見!!!

目次

購入サイト

ラズパイを購入するにあたって、まずはラズパイのホームページを訪問。

Raspberry Pi
Raspberry Pi From industries large and small, to the kitchen table tinkerer, to the classroom coder, we make computing accessible and affordable for everybody.

ラズパイのホームページから、ラズパイのハードウェアの購入先を探した結果、日本での購入先として以下のサイトに導かれました。

あわせて読みたい

”Raspberry Pi Shop by KSI”というサイトが、日本でラズパイを購入する際の公式サイトのようです。

ラズパイはAmazonでも購入することができそうですが、やはりせっかく買うなら公式で購入した方が良いかと思い、こちらで購入することとしました。

また、Amazonのラズパイの金額を見ると、公式購入サイトの方が圧倒的に安いです。

 

購入したもの

ラズパイ

ラズベリーパイは、種類がいくつかありますが、これもまたいろんなサイトの情報を見ていく中で、最初に扱うのであれば、最新の「Rasberry pi 4」が扱いやすいとの情報を得ました。

そこで、ラズパイは上記を購入することとし、公式購入サイトでいろいろと調べた結果、以下のスターターキットを見つけました。

ラズパイ4 スターターキット

※上図は https://raspberry-pi.ksyic.com/ にて購入した商品(ラズパイ4スターターキット)のページキャプチャ。 

初購入ということもあり、何が必要かわからなかったので、今回はひとまずこのスターターキットを購入することとしました。

なお、スターターキットは15,400円でしたが、ラズパイ単体で購入すれば、8,800円でした。

その他周辺機器

ラズパイを始めるにあたっていろいろと調べた結果、ラズパイの初期設定をするためには、以下の3点が必要ということがわかりました。

  • USBキーボード
  • USBマウス
  • モニタ

「Raspberry Pi 4」にはBluetooth機能がついていますが、初期設定をした後に使えるようになるので、まず最初はUSBタイプのキーボードとマウスが必要になります。

今家にあるキーボード、マウスがどれもBluetooth用だったため、別で購入が必要と考えていました。が、上記を公式購入サイトをいろいろと調べていたところ、ラズパイ公式のキーボードとマウスがあることを発見。

ということで、スターターキットと合わせて、以下2点を購入することとしました。

キーボード

※上図は https://raspberry-pi.ksyic.com/ にて購入した商品(キーボード)のページキャプチャ。 

▼マウス

※上図は https://raspberry-pi.ksyic.com/ にて購入した商品(マウス)のページキャプチャ。 

 

最後のモニタについては、「Raspberry Pi 4」には、HDMIがついているので、そこから接続できます。HDMIを接続して移せるモニタは既に持っていましたため、特に追加購入は不要でした。

なお、昨今発売されているテレビであれば、基本的にはHDMI端子はついているので、テレビを使用することでも問題ないかと思います。

 

まとめ

ということで、初めてのラズパイ購入のまとめは、以下の通り。

★公式購入サイト

 https://raspberry-pi.ksyic.com/

★購入したもの

  • ラズパイ4 スターターキット
  • USBキーボード(ラズパイ公式)
  • USBマウス(ラズパイ公式)

ラズパイを始める方は、同じような購入をするのがおすすめです!ちなみに、USBキーボードとUSBマウスは、持っている方は不要ですのでご注意ください!
※ラズパイ初回起動時はBluetoothは使えず、USBのキーボード、マウスは絶対必要ですのでこれも注意。

本記事でまとめた購入品の開封記事は次にまとめていますので、興味のある方はぜひご覧ください!

あわせて読みたい
初めてのラズパイ購入 -購入品を開封してみた-  はじめてラズパイを購入し、その購入品である、ラズパイ本体と周辺機器が届きました!開封してみましたが、見た目として、サイズ感良し、カッコ良さ、可愛らしさの抜群...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次