大人の自由工作にうってつけのアイテム「Raspberry Pi(ラズベリーパイ)」。
このラズベリーパイが何ものか、その特徴とできることをまとめます。
ラズパイの特徴や、できることをまとめるよ!
ラズベリーパイとは
ラズベリーパイは、イギリスのラズベリー財団が、教育で利用されることを目的に、2012年に開発した、シングルボードコンピュータです。以下ホームページ。
https://www.raspberrypi.com/
シングルボードコンピュータとは、手のひらサイズ程度の小さな基板に単体のコンピュータとして必要なほぼすべての機能や要素(CPU、周辺機器、入出力インターフェースなど)が実装されたものです。
つまり、“ラズベリーパイは小さなコンピュータ”です!
ただ小さいだけなのか、普通のコンピュータとどう違うのかを次にまとめます。
ラズベリーパイの特徴
シングルボードコンピュータの主な利点は以下です。
・小型
・低価格
・低消費電力
シングルボードコンピュータの中でも、ラズパイの特徴は以下の通りです。
なお、ラズベリーパイには以下のようなシリーズが存在し、それぞれに特徴があります。
・Raspberry Pi Model B (Model Bシリーズ)
・Raspberry Pi Zero (Zeroシリーズ)
・Raspberry Pi Pico (Picoシリーズ)
上記シリーズのそれぞれの特徴は、以下の記事にまとめていますので、興味のある方は是非ご覧ください!
まとめ
ラズパイを一文で説明するなら、以下のようになります。
“ラズベリーパイは、センサなどいろんな電子機器をつけて、それをプログラミングを使用して容易に制御したりできる、小型で安価で低消費電力のコンピュータ”
ラズパイでできること、本ブログでやってみたことを以下の記事で、分野別にまとめていますので、興味のある方は是非ご覧ください!
コメント